| 詳 細 | ⇒こちら参照 |
| 種 別 | 化学合成系 |
| 組 成 | 脂肪族ポリエステルのポリカプロラクトン |
| 主要原料 | 化石資源 |
| 開 発 | |
| 供 給 | ダイセル化学工業(株)・他 |
| 能 力 | 数百t〜数千t/年程度か? 将来数万t規模も |
| 価 格 | 700〜800円?/s |
| 成形材料 | 射出 セルグリーンP−H、同P−HB |
| 押し出し セルグリーンP−H、同P−HB | |
| ブロー | |
| フィルム | |
| その他 | |
| 材料性状 | 乳白色ペレット |
| 半硬質系 | |
| 特記事項 | 乳白色の結晶性半硬質プラ。 |
| 融点が低く(約60度)成形には注意を要する。 | |
| 周囲環境条件による影響は軽微だが、土中又は水中での生分解性は中位程度。 | |
| ペレットは原則密閉保管。但し、吸湿ペレットでもある程度成形可能で、物性に及ぼす影響も比較的軽微。 | |
| ペレットの他、成形品にも胃腸薬のような臭いが残る。 | |
射出成形時の成形加工性及び注意点、具体的設定条件及び他樹脂との比較検討には詳細項目を用意しております。
技術的お問い合わせは別途「indexページのメールボタン」または掲示板にてお願いいたします。